決済つきの予約システムが3,940円〜/月
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

なぜプログラミングを学ぶ必要があるのか

あなたのお子さまがプログラミングを学ぶべき理由

この動画は「SAMURAI ENGINEER」が公開している動画です

SAMURAI ENGINEERは大人向けのエンジニア(プログラマ)を目指すプログラミングスクールです。大人が必要なスキルを小さなうちから着手、習得しておく事は、お子さまの将来にとても有効だと思いませんか

プログラミングを学ぶ、パソコンに触れる、ITスキルを高める

子どもにとって、なぜプログラミング的(論理的)思考が必要なのか?日本一解りやすくお答えします

キーワードは分解して考える事!
よく解った!とお褒めの言葉を頂きます
保護者さまも一緒にご参加ください。
ご家族でお越しいただき、教室の雰囲気やカリキュラムの内容をご確認ください。
お友達と一緒に参加される場合も、それぞれの保護者さま同伴でお願いします。

パソコンに触れたことがないというお子さまでも大丈夫です。

キズクラ=キッズ・マインクラフト
「パソコンでマイクラ」が超オススメ!

楽しくて集中できるカリキュラム

楽しくなければ長続きしませんし力もつきません。続けられるカリキュラムがあります。

福岡で学べるのはキズクラだけ「ロブロックスプログラミング」

小学4年生くらい~中学生・高校生
ゲームのYouTube月間2億人がプレイするロブロックス(Roblox)
ロブロックスコースはRobloxStudioを使ってプログラミングします。
コード系プログラミングと呼ばれ、英語に近い文字でプログラムを作ります。
スクラッチやマイんクラフトプログラミング(マイクラッチ)のブロック(ビジュアル)プログラミングの次のステップのプログラミングです。

低学年向け「マインクラフトプログラミング」マイクラッチJr.

年長さんくらい~
人気を続けるマインクラフトの世界をプログラミングで動かす
低学年向けマインクラフトプログラミングのコースははマイクラッチJr.です。
いろんな種類のブロックをプログラムで配置していきます。
マイクラッチJr.では「たての位置」「よこの位置」で配置する場所を指定します。

「マインクラフトプログラミング」マイクラッチ

小学3年生くらい~
人気を続けるマインクラフトの世界をプログラミングで動かす
通常版マインクラフトプログラミングのコースははマイクラッチです。
いろんな種類のブロックで、大きな建物や、マいんクラフトの中で動くミニゲームをプログラムで作ります。
マイクラッチでは配置する場所がx、y、zとなり3次元を認識します。

「スクラッチプログラミング」ゲーム製作コース

小学2年生くらい~
世界標準のスクラッチでオリジナルのゲームを作る

小学校のプログラミング教育で多く使われている教材です。学校で触れた事があるかもしれません。
スクラッチは、子どもから楽しんでプログラミング的思考を身につけることができるよう、マサチューセッツ工科大学のMITメディアラボが開発したソフトです。
世界で約8900万人、日本では約120万人が使っています。


LEGOブロック×micro:bit「ロボットプログラミング」

年長さんくらい~
マイコンボードの世界標準micro:bitでLEGO(互換)のロボットを動かす

パソコンの中だけで動くプログラミンではなく、実際にモノ(ロボット)を動かうコースがmicro:bitコースです。自分で組み立て、プログラミングして動かすダイレクト感のある学びとなります。
将来ロボットエンジニア、ロボコンを目指す子どもたちに


まったく初めてのお子さま(年中・年長さんも)向け入門コース

年中さんくらい~パソコンに触った事がないお子さまでも大丈夫!
パソコンに触れた事がない、いきなりプログラミングはハードル高そう・・・
まずは「パソコンに慣れる」ためのコースを作りました。
・マインクラフトで学ぼう
(PC操作遊び方、コマンド、レッドストーン回路、プログラミング、MOD)
・キーボード操作、マウス操作の基本からタイピングの効果的な練習など
※ 年齢・実施内容によって授業料が変わりますのでご相談ください
 (入門コースはリーズナブルな設定にさせて頂いています)

そして・・・プログラミングが「できる」と言える証明

プログラミングができる事を見える化する「ジュニアプログラミング検定」を推奨しています

ジュニアプログラミング検定の合格者の多さも自慢です

プログラミングの学びが進んだら「検定」を考えましょう
ジュニアプログラミング検定エキスパートコースもあります
ジュニアプログラミング検定は、株式会社サーティファイが中心となって組織しているサーティファイ情報処理認定委員会が主催・認定する検定試験です。
一生懸命プログラミングの勉強をしても、自分がどのぐらい成長したかはわかりにくいのが現実です。
今注目されているのがジュニアプログラミング検定。合格のうれしさは「もっと上のランクをめざす!」モチベーションにつながります。

無料体験会にぜひご参加ください

キズクラプログラミング教室の体験会は1回お一人さま(一組)限定。じっくり、しっかり体験ください。

無料体験会お申込みはこちら

お問い合わせもこちらから
体験会申込みフォームが開きます。
体験会ご参加に必要な情報をご入力ください。

応募時点でご参加が確定するわけではありませんのでご了承ください。ご応募後に事務局より予約確定のご連絡をさせて頂きます。

オンライン授業も開講中!オンライン体験会も実施させていただきます

オンライン受講もお任せください
オンラインでの講座開講も経験豊富です
ハワイ、埼玉、福岡でも遠方と引っ越しのため教室での受講ができなくなった生徒さまの継続したいというご要望を受けてというパターンと、オンラインのワークショップから受講頂く事になったパターン。および振り替え日程が合わない場合のオンライン対応を実施しています。

スケジュール・費用

開講形態
【基本コース】月2回、隔週土曜日
※ 第1第3土曜日または第2第4土曜日(事前申請頂ければ受講週、時間帯も自由に振り替え可能です)
  • 1st     :09:30~11:00(90分)

  • 2nd    :11:15〜12:45(90分)
  • 3rd     :13:30〜15:00(90分)

■西新サテライトでの開講は 第二第四水曜日 17:00~18:30
(※限定募集再開しました。ご希望あればお急ぎください)

■オンラインでも開講しております
  • 基本コースの開講と並行して開催
  • 第二第四水曜日 19:30~21:00
  • 第二第四木曜日 19:30~21:00
  • 第二第四金曜日 17:00~18:30
  ※ 定例開催オンラインは今後追加する予定です。曜日、時間帯等ご希望があればご相談ください。

初期費用
ご入会時に必要な費用
※ 体験会にご参加頂き、体験授業を経てご入会の場合無料となる特典がございます。
  • 入会金11,000円(税抜価格10,000円)
  • 教材費11,000円(税抜価格10,000円/年間)
月々の費用
月々の受講料
※ PCレンタル費はご入会から3ヶ月間無料です
  • 授業料11,000円(税抜価格10,000円/月間)
  • PCレンタル費1,000円(税込み月間)

以下オプションもございます。
  • 【拡大コース3】 月3回のコースです:授業料15,400円(税抜価格14,000円/月間)
  • 【拡大コース4】 月4回のコースです:授業料18,700円(税抜価格17,000円/月間)
  • 【オンラインマンツーマンコース】 オンラインでの1対1の個別指導コースです:
               授業料 8,800円(税抜価格8,000円/1回90分)
               すべてのコースおよびご希望に沿ってカリキュラムを組み立てます

 

割引制度
オトクなお友だち紹介・兄弟割引があります
※ ご紹介側は人数の制限がありませんので5人紹介で毎月の授業料が50%OFF、10人紹介で無料・・・です

お友達紹介(お友達と同時入会、入会後のご紹介)および、兄弟割引:

授業料がお二人とも1年間10%OFF 授業料9,900円(税抜価格9,000円)となります。

※ 体験会お申込み時に申請が必要です。
   既存生のご紹介の場合は特にご注意ください(事後申請は対象となりません)

Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

誰が教えるのかも重要です

システムエンジニア歴25年超のキャリアを持つ教室長が教えます
教室長の江川 浩司(エガワ コウジ)です
プロジェクトマネージャーの経験から教えるポイントを熟知しています
キャリアは
  • 富士通の大型汎用機のOS開発から始まり
  • JR九州システム改変
  • 岩田屋AZカードクレジットシステム、AZポイントシステム開発
独立後は
  • キャナルシティ博多、マリノアシティ福岡のメールシステム
  • その他、三菱電機や楽天カードなどのシステム開発に携わりました

「すららコーチ」もやっています。
不登校や学習障害などもお気軽にご相談ください。

現在メインで活動中のメンター(サポーター)

原健先生
九州大学理学部数学科に在学しています。
現在は中学・高校数学の教員資格の取得と大学院への進学に向けて勉強中です。

Python、C#といったプログラミング言語を勉強していて、趣味でポケモン風のゲームを自作しています。

優季先生

福岡大学人文学部東アジア地域言語学科で、中国語・韓国語を、中学2年から始めたアジア太平洋子ども会議(APCC)のボランティア活働を通して英語を話すようになりました(この3か国語はだいたいイケます)。

現在はスペイン語とタイ語も学習中です。

佐々木先生
SE歴〇〇年、やさしいお姉さんです。

長年子どもに携わる仕事をしてきました。
岡村先生
現役のシステムエンジニア

東京のITベンチャーにリモート勤務しながら子どもたちにプログラミングを教えています。
子どもの自信が身につく教え方を大事にしています。

CoderDojoももちにもよく顔を出します
小河先生
APEXプレデター級のゲームプレイヤー

ゲームの事なら大体教えられるぜ・・・
里村先生
現役のシステムエンジニア。

経験と知識はピカイチ!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

受講頂いているお子さま・お母さまの声

プログラミング教室の時間=超集中する時間

小学4年生(当時) コウタさん
日頃なかなか勉強には集中できませんが、ゲームだけは集中している。そんな状況から、ゲームのしくみを学んでみようという事で始めたマイクラプログラミング。

プログラミングした結果がマインクラフトの世界に反映されるので、面白くて集中し、90分があっという間です。

プログラミング検定Goldまで取得し、今はロブロックスプログラミングに挑戦中です。

これからの時代に重要なITとの関わり方も、感覚的につかんでほしい

小学5年生(当時) ナオさん
部活などがない小学生のうちに色々なことに触れさせてあげたいと考えていますが、その選択肢に"プログラミング"が入ってきたことは嬉しいです。

自分自身はITやパソコンに詳しくないですし、プログラミングはもちろんこれまで経験のない学び方なのですが、単純に既存のゲームで遊ぶのではなく、自ら主体的に創ることを楽しんでいる子ども達を見ていて有意義だなと感じますね。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

MAP

〒814-0001 福岡市早良区百道浜2丁目3−2TNC放送会館3F会議室

TNC放送会館地下駐車場はございますが、提携などはございません。福岡タワーバスターミナルに隣接しています。
※TNC放送会館の会議室を利用しております。当館へのご連絡はご遠慮ください。

サテライト西新会場

第二第四水曜日17:00~18:30
サテライト会場として 筑紫修学館西新校でも開催しております。

開講内容はLEGOロボットプログラミングを除き同じですが、パソコンをご持参頂く事が条件となります。
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1丁目8−21
サテライト西新会場は受講人数の制限があります。お問い合わせください。